昭和プロレス秘宝館
プロレス入門 (秋田書店)
2009.10.12 update
| 久々の更新となる「プロレス秘宝館」。今回は掲示板で話題に上ったプロレス入門をご紹介しましょう! | 
![]()  | 
    
| 表紙は馬場の16文! | 
![]()  | 
        ![]()  | 
    |
| ジャイアント馬場の7大必殺技 | これがデスマッチだ! この本が発売された時点でまだ金網戦は行われていない。 | 
|  秋田書店の「カラー版ジュニア入門百科」シリーズの第3弾として昭和44年3月5日に初版発行。筆者所有のものは6版で発行日は昭和44年11月30日・・・ということは、8ヶ月で5回増刷したと言う超ヒットです! 定価は350円。著者は東京スポーツの山田隆次長(当時)。 では、その目次をば・・・。 目次  プロレス・ファンへ (ジャイアント馬場) プロレスの歴史 インターナショナル選手権への道 プロレスの技 プロレス名勝負物語 プロレス怪奇物語 プロレス・スター選手名鑑 〈特集〉  | 
    
![]()  | 
        ![]()  | 
    |
| 「怪奇物語」イラストがかわいい・・・。 | レスラー名鑑。編集中はキニスキーがまだNWA王者だったようだ。 | 
|  目次のなかでも興味があるだろう項目は、「プロレス怪奇物語」でしょう。何が紹介されているか、列挙してみましょう。( )内は筆者の補足。  ・地獄のチェーンデスマッチ 今となっては定番のエピソードばかりですが、なかなか楽しい内容になっております。 最後に選手名鑑の顔ぶれを紹介しておきましょう!(紹介順:表記はそのまま)  ブルーノ・サンマルチノ、バーン・ガニア、ジン・キニスキー  |